巻末の解答

勉強したこととか、旅行したこととか、好きなアイドルの話とか

日記2024/09/23

今日は家で過ごそうと思っていましたが、「シュガーソングとビターステップ」を聴いてボーッとしてるうちになぜだか「ラーメン食べに行くか」って気分になりました。

日記2024/09/23

中華蕎麦 葛(かずら)

本町駅から阿波座方面に5分ほど歩いたところにあるラーメン屋に行きました。

定期的に食べたくなる。

ラーメンも美味しいのですが、ローストポーク丼も有名です。

 

いつ行っても10人~15人ほどは並んでいます。

 

真後ろに並んでいる男女の会話が気になります。

男のほうはうんちくが多く女性の反応が微妙。

(それ以上はやめたほうが・・・)

 

男性A「これはこうで、あれは~」

女性A「そうなんですね~」

ぼく(カップルではないんか・・・)

 

そんなところにまた別の男女がとぼとぼ歩いてきました。

そしてすれ違いざまに女性のほうが

女性B「あっ、〇〇ちゃん!」

女性A「おお!今からラーメン食べるねん」

 

偶然会ったにしては挨拶が軽すぎないか。

そして連れの男性のほうはお互い面識はなさそうです。

コテリン☆

 

ぼく(街コンじゃね?)

「街コンですか?」と答え合わせしたい衝動を抑えつつ、秋っぽくなった涼しい風を感じていました。

 

しばらく並んでやっと入店。券売機で中華そばを購入。

いつもなら中華そばだけですが今回はローストポーク丼(ハーフサイズ)も注文。

結構すぐに提供してくれます。

f:id:tkgtij:20240923182958j:image
f:id:tkgtij:20240923183001j:image

 

やっぱりここの中華そばが好きです。

定期的に食べたくなります。

 

ローストポーク丼も美味しいです。

バジルソースみたいなのがかかっているのですが、このソース、USJにかつて存在した某アトラクションの森の香りがします。

ある意味懐かしい。

カフェ

梅田へ移動。

ちょっとだけ勉強しようと思ったのでよく行くカフェでキャラメルラテを注文。

 

今日はMonskyの定理の sketch of proof(証明の概略)を確認。

 

余談になりますが、なんの勉強であれ書いてある文章を最初から100%すべてを理解することは難しいときがあります。

そんなときはまず概略(ストーリー)だけを把握したうえで後から詳細な議論を確認すると楽なことが多いです。

特に数学の世界では込み入った証明の概略を指して“sketch of proof”と呼ぶことがあります。

 

閑話休題

この定理、なかなか面白いです。

(取っつきやすい話題なのでぜひ読んでください。)

 

定理(Monsky 1970)

正方形を面積の等しい奇数個の三角形に分けることはできない。

 

例えば正方形のケーキを買ってきたとします。

このケーキを次の2つの条件で分けるとします。

  1. どれも同じ大きさに切り分ける
  2. 必ず三角形の形に切り分ける

4人で均等に分けるならこんな感じで切ればOKです。

4人で分けるとき

基本的に偶数人であれば簡単に分けることができます。

2n人で分けるとき

 

さて、ここでもう一人追加になり奇数人でケーキを分けることになったとします。

つまり、3人や5人で一つの正方形のケーキを

  1. どれも同じ大きさで
  2. 三角形の形に

切り分けることになったとします。

どんな感じで切り分ければよいのかいろいろ悩むかもしれませんが、残念ながら(というか驚くべきことに)「奇数人で均等に三角形に切り分けることはできない」というのがこの定理の内容です。

 

例えば7人で均等に三角形に分けようと頑張ってみて、次の図のようになったとします。

(一見)7人分で均等に分けれたように見える

どれだけ均等に分割したように見えたとしても(奇数個の場合は)必ず均等にはなっていないです。

これが数学的に証明されています。

 

証明は非アルキメデス付値という数学的ツールを使ったものになります。

話題としてはとっつきやすい(イメージしやすい)わりに、その証明は存外ハードです。

とりあえず証明のスケッチを確認できたので目標達成。

f:id:tkgtij:20240923214514j:image

 

推し活グッズ

今日のもう一つの目的。推し活グッズの購入。

とりあえずタワーレコードに向かってみましたがお目当てのものは売っていませんでした。

続いてヨドバシ梅田へ行ってみると・・・ありました。

f:id:tkgtij:20240923204235j:image

 

買ったのはアクリルススタンド(以下アクスタ)を入れるポーチです。

「なんでアクスタをポーチに入れるの?」

「家で飾っとくもんじゃね?」

えーっとね、オタクってこれ持ち歩くんですよ。

持ち歩いてライブ会場とか遠征先でアクスタで写真撮ったりするんですよ。

そういう生き物なんですよ。

 

プレミア公開

8月31日に二刀流系アイドルFortunessのワンマンライブがありました。

tkgtij.hatenablog.jp

このときに発表された新曲のライブ映像がプレミア公開されました。

昨日に続き今日もプレミア公開。

いい三連休です。

昨日公開されたのは「Going my way Fortuness!!」という曲です。

この曲はいわゆる自己紹介ソングです。

メンバーそれぞれによる独自のキャッチコピーを交えた1曲。

2月に美沙季ちゃんが卒業したことにより美沙季ちゃんの歌割(ひいては自己紹介部分)をどうするかという疑問がありましたが、たかちゃん&かひあちゃんの正規メンバー昇格のタイミングで歌詞をリニューアルしてお披露目となりました。

www.youtube.com

曲調もパワフルでたくさんコールできる曲でもあり盛り上がる1曲です。

 

今日プレミア公開された新曲はこちらです。

(じっくり聴ける~)

 

www.youtube.com

 

去年のワンマンライブで新曲をお披露目されたとき、新曲にも関わらず初見でコールを入れている人がいて「なんでそんなことできんねん」と思っていました。

今年は僕も初見でコールを入れていました。(まわりの人に合わせつつですが。)

この1年で僕も訓練されたようです。

それにしてもいい曲ですね。

Fortunessの最初のオリジナルソングに「ゆめのおと」という曲がありますが、これはそのアンサーソングのようにも思えます。

こちらの曲が「ゆめのおと」です。

www.youtube.com

 

新曲「君がいるから僕は歌う」の歌詞がこちら。

 

「ゆめのおと」は“5人が夢に向かってスタートして、いろいろ障害があるけれど仲間と一緒に乗り越える”という感じの歌詞です。

実際、MVでもこんな感じの描写となっています。

対して「君がいるから僕は歌う」は“活動を続けてたくさんファンがついている情景”や“ファンとの対峙”を感じさせる歌詞が盛り込まれています。

 

この曲だけでも好きですが、改めて「ゆめのおと」ももっと好きになりました。

 

いろいろ盛りだくさんの3連休も終了。

さーて仕事頑張るぞ~。